1.発注機関 | 郡上農林事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 郡林第0201号 |
3.工事(委託)名 | 地方創生道整備推進交付金事業 林道大谷~大栃線(2工区)開設工事 |
4.施工場所 | 郡上市八幡町相生地内 |
5.契約業者名 | (株)名畑組 |
6.契約業者住所 | 岐阜県郡上市八幡町稲成819 |
7.施工期間 | 令和02年09月11日~令和03年03月25日 |
8.契約金額(税込み) | 73,150,000円 |
9.工事概要 |
幅員3.0m(4.0)m 完成延長274.8m(施工延長327.1m)土工(切土6,012m3、盛土654m3、残土4,872m3)法面保護工(植生基材吹付工272.0m2、モルタル吹付工2,114.3m2、丸太伏工23.0m 木柵工30.0m)擁壁工(L型擁壁工90.0m)防護施設工(ガードレール117.0m、視線誘導標10本) 排水工2箇所構造物取壊工1式 標識工1式 |
1.施工期間 | 令和02年09月11日~令和03年09月30日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 73,150,000円 |
3.工事概要 |
幅員3.0m(4.0)m 完成延長225.2m(施工延長342.1m)土工(切土6,674m3、盛土236m3、残土5,851m3)法面保護工(植生基材吹付工456.4m2、モルタル吹付工2,188.0m2、ラス張工181.6m2 丸太伏工43.0m、木柵工28.0m)擁壁工(L型擁壁工42.0m、ブロック積工52.3m2)防護施設工(ガードレール127.5m、カーブミラー1基) 排水工(横断溝2箇所、U字溝187.0m)構造物取壊工1式 仮設工1式 標識工1式 |
4.変更理由 |
・起工測量の結果、L型擁壁計画地において設計地山線との相違が確認されたため線形を変更。 ・NO.471~472の岩盤掘削において、設計岩盤より堅固な岩であったため岩質を変更。 ・岩盤掘削をする際に岩塊が谷底へ崩落するのを防止するため、大型土嚢設置により防止を図る。 ・L型擁壁工について、丁張及び根入深の確認の結果、配置、高さなどについて見直しを行う。 ・根株産廃数量について、マニュフェスト実績により変更。 ・上記増工変更により、完成延長を減する。 |