契 約 情 報

 1.発注機関下呂農林事務所
 2.工事(委託)番号下中第0302号
 3.工事(委託)名県営中山間地域総合整備事業 益田北西部地区 横倉用水路第2号工事
 4.施工場所下呂市萩原町四美地内
 5.契約業者名飛州土木(株) 
 6.契約業者住所岐阜県下呂市萩原町上村510
 7.施工期間令和03年09月27日~令和04年03月25日
 8.契約金額(税込み)52,977,100円
 9.工事概要
頭首工 1式  護岸工 A=261m2用水路工 L=93.2m  ボックスカルバートB600×H900 L=9.3m、BF550型 L=64.0m  U600 L=2.7m、付帯工 1式暗渠工 L=11.5m  現場打水路B300×H640 L=10.2m、付帯工1式

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和03年09月27日~令和04年05月31日
 2.契約金額(税込み)57,080,100円
 3.工事概要
頭首工 1式  護岸工 A=259m2用水路工 L=80.5m  ボックスカルバートB600×H900 L=9.3m、BF550型 L=64.0m  U600 L=2.7m、付帯工 1式暗渠工 L=11.5m  現場打水路B300×H640 L=10.2m、付帯工1式
 4.変更理由
・頭首工の施工について、当初予定していた進入路の使用が困難であったため、新たに仮設道路を設置することによる増
・頭首工取水口に設置するスライドゲートについて構造計算を実施したところ、設計水位に対するたわみについて基準値を満たしていなかったため、構造を変更することによる増
・着手前調査を行ったところ、施工箇所に支障となる立木があったため、伐採処理を行うことによる増
・施工時の進入路として既設の管理道を想定していたが土地管理者と調整を行った結果、使用が困難であった。これにより新しい仮設道路の検討に時間を要したため工期を67日間延期する

変更契約状況(2回目)
 1.施工期間令和03年09月27日~令和04年06月30日
 2.契約金額(税込み)56,937,100円
 3.工事概要
頭首工 1式  護岸工 A=259m2用水路工 L=80.5m  ボックスカルバートB600×H900 L=9.3m、BF550型 L=64.0m  U600 L=2.7m、付帯工 1式暗渠工 L=11.5m  現場打水路B300×H640 L=10.2m、付帯工1式
 4.変更理由
・掘削による発生土処分量、既設構造物取壊しによるコンクリート殻、アスファルト殻処分量及び立木伐採に伴う木くず処分量の実績に伴う増
・設計図書に誤謬があったため修正を行ったことによる減
・暗渠工施工箇所において不測の位置に上水道管が埋設されており、施工支障となることが確認された。これによる管理者との調整及び施工計画の検討に時間を要したため工期を30日間延期する。