1.発注機関 | 飛騨農林事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 飛経第0401号 |
3.工事(委託)名 | 県営経営体育成基盤整備事業 玄の子地区 第4期ほ場整備工事 |
4.施工場所 | 飛騨市古川町是重地内 |
5.契約業者名 | (株)谷上組 |
6.契約業者住所 | 岐阜県飛騨市古川町貴船町14-29 |
7.施工期間 | 令和04年09月26日~令和05年03月24日 |
8.契約金額(税込み) | 28,820,000円 |
9.工事概要 |
ほ場整備 A=1.35ha 道路工 L=517.2m 用水路工 L=160.5m 排水路工 L=247.8m 整地工 A=1.35ha |
1.施工期間 | 令和04年09月26日~令和05年12月22日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 32,615,000円 |
3.工事概要 |
ほ場整備 A=1.35ha 道路工 L=517.2m 用水路工 L=160.5m 排水路工 L=219.8m 整地工 A=1.35ha |
4.変更理由 |
要領第4(1)オ:地元との協議に基づく場合 要領第4(2)ク:その他確認困難な要因による場合 |
1.施工期間 | 令和04年09月26日~令和05年12月22日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 35,459,600円 |
3.工事概要 |
ほ場整備 A=1.35ha 道路工 L=516.3m 用水路工 L=159.0m 排水路工 L=211.8m 整地工 A=1.35ha |
4.変更理由 |
1道路工 渡板工追加(要領第4-(3))ウ設計図書に誤謬、脱漏がある場合) 進入に必要な排水路を渡る渡板工が脱漏していたため追加する。 2用水路工 水替工の追加(要領第4-(1)オ用地条件や地元との協議に基づく場合) 用水を冬場でも消雪で利用しているため、用水路SY-3の取水部のゲート施工時の水替えを追加する。 3排水路工 排水暗渠の既設利用(要領第4-(2)クその他確認困難な要因、誤測等やむを得ない場合) 排水路暗渠HA2-1について、現地詳細調査の結果、既設のBOXカルバートH900×B600の状態がよいことが判明したため、既設利用に変更する。 4整地工 既設構造物取壊し処分の精査(要領第4-(2)オ建設廃材及び建設発生土の数量、処理方法、処理場の変更等による場合) 現地詳細調査の結果、既設のコンクリート、アスファルト等の取壊量が増えることによる、取壊し運搬処分費の増 5週休二日制実施に伴う労務費の増(要領第4-(1)オ用地条件や地元との協議に基づく場合) 受注者から週休二日制実施の協議があり、4週8休で工事が実施されたことによる労務費の増。 |