1.発注機関 | 可茂農林事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 可治工第0407号 |
3.工事(委託)名 | 公共予防治山事業洞山工事 |
4.施工場所 | 加茂郡東白川村越原洞山地内 |
5.契約業者名 | (株)立保 |
6.契約業者住所 | 岐阜県加茂郡東白川村越原1351 |
7.施工期間 | 令和04年12月05日~令和05年03月24日 |
8.契約金額(税込み) | 49,720,000円 |
9.工事概要 |
渓間工 谷止工(コ)2基 V=396.3 垂直壁工(コ)1基 V=12.3m3 受口工 1式 取付工 1式 |
1.施工期間 | 令和04年12月05日~令和05年10月20日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 50,531,800円 |
3.工事概要 |
渓間工 谷止工(コ) N=2基 V=396.3m 垂直壁工(コ) N=1基 V=12.3m3 受口工 N=1.0式 |
4.変更理由 |
・工事支障木について所有者の意向により取得補償から伐採補償に変更し、しれに係る費用が変更となる。 ・工事施工により井戸水が濁り使用困難となったため、上水道からの配管が必要となり移設日が増となる。 ・仮設方法の変更により、コンクリート圧送管設置が減となる。 ・丁張の結果、袖囲が地山取り付け困難であったため面積増となる。 ・地権者との協議の結果、既設作業道の復旧が湯用となったため取付工が減となる。 ・現地精査の結果による跡地緑化面積の増。 ・付替作業道が降雨により路面浸食の恐れがあるため、コンクリート路面工が増となる。 |