契 約 情 報

 1.発注機関郡上土木事務所
 2.工事(委託)番号公砂工第R5-6-1号
 3.工事(委託)名公共 防災・安全交付金(通常砂防事業)(0県債)工事
 4.施工場所木曽川水系 奥田洞谷  郡上市 大和町 島地内
 5.請負業者名(株)奥田建設 
 6.請負業者住所岐阜県郡上市大和町島2500
 7.施工期間令和04年11月15日~令和05年09月25日
 8.請負金額(税込み)59,868,600円
 9.工事概要
奥田洞谷対策工事崩壊地 鋼製柵工      L=889m山腹水路工 植生マット工  A=970m2渓流保全工 かご工 L=40m

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和04年11月15日~令和05年09月25日
 2.請負金額(税込み)59,868,600円
 3.工事概要
奥田洞谷対策工事崩壊地 鋼製柵工      L=889m山腹水路工 植生マット工  A=970m2渓流保全工 かご工 L=40m
 4.変更理由
予算内訳を変更したい。

変更契約状況(2回目)
 1.施工期間令和04年11月15日~令和05年09月25日
 2.請負金額(税込み)62,736,300円
 3.工事概要
奥田洞谷対策工事崩壊地 鋼製柵工      L=703m山腹水路工 植生マット工  A=717m2渓流保全工 かご工 L=38m強靭ワイヤーネット解体、撤去工 N=1式
 4.変更理由
第4(1)カ
・堰堤嵩上げ及び上部法面対策工が完成し、不安定土砂に対する捕捉量が確保されたため、仮設工として設置していた強靭ワイヤーネットについて残土等の搬出等に支障となるため撤去したい。
・モノレールについて、斜面崩壊の恐れがあるルートを避けて設置していたが、斜面対策工事が進捗し一定の安全を確保することができたため、モノレール延長が短くなるルートに変更したい。
第4(2)オ
・木材、廃プラスチックの処分数量について実績に基づき変更したい。
第4(2)ク
・起工測量結果に基づき、柵工、植生マット設置工、渓流保全工数量を変更したい。