1.発注機関 | 揖斐土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 第維工道災20他号 |
3.工事(委託)名 | 公共 道路災害復旧事業(債務) |
4.施工場所 | 主要地方道 春日揖斐川線他 揖斐郡 揖斐川町 春日川合 他地内 |
5.請負業者名 | 加藤建設(株) |
6.請負業者住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日小宮神1158-1 |
7.施工期間 | 令和04年11月22日~令和05年06月09日 |
8.請負金額(税込み) | 22,935,000円 |
9.工事概要 |
【道災20号】復旧延長 L=20m W=4.38~5.75m 掘削工 V=1m3 切土法面整形 A=191m2 吹付法枠工(F200)L=20m A=191m2 SL=8.0~10.0m モルタル吹付撤去 A=189m2 大型土のう工 N=37袋 雑工(取付工)N=1箇所【道災21号】復旧延長 L=11.0m(右岸L=11.0m) 路側工 練ブロック積(自然配慮型)L=10.4m SL=3.8m A=40m2 小口止工 N=2箇所 雑工(取付工) N=2箇所 復旧舗装工 A=6m2 大型土のう工 N=15袋 |
1.施工期間 | 令和04年11月22日~令和05年07月14日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 25,767,500円 |
3.工事概要 |
【道災20号】復旧延長 L=20m W=4.38~5.75m 掘削工 V=0m3 切土法面整形 A=201m2 吹付法枠工(F200)L=20m A=201m2 SL=7.8~12.2m モルタル吹付撤去 A=187m2 大型土のう工 N=37袋 雑工(取付工)N=1箇所【道災21号】復旧延長 L=11.0m(右岸L=11.0m) 路側工 練ブロック積(自然配慮型)L=10.4m SL=3.8m A=40m2 小口止工 N=2箇所 雑工(取付工) N=2箇所 復旧舗装工 A=9m2 大型土のう工 N=15袋 |
4.変更理由 |
〇20号:既設モルタル吹付の取壊しを施工したところ、吹付を行っていた風化岩が脆弱化しており、一部箇所で抜け落ちが確認された。再度起工測量を行った結果、当初横断と相違があったため、吹付法枠工を増工としたい。 〇21号:取付工(舗装復旧)において、現地精査の結果、設計図書と相違があったため増工としたい。 〇22号:岩盤線が推定よりも上面で確認されたため、ブロック積工をコンクリート基礎工法 から岩着工法に変更したい。 |