1.発注機関 | 岐阜土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 維持工事第MF-01-01-Z-1号 |
3.工事(委託)名 | 公共 道路メンテナンス補助(道路維持修繕費)(洞門)(翌債) 徳永ロックシェッド洞門補修工事 |
4.施工場所 | 一般国道418号 山県市 徳永地内 |
5.契約業者名 | (株)五味塗工店 |
6.契約業者住所 | 岐阜県岐阜市大福町6丁目39番地2 |
7.施工期間 | 令和05年03月27日~令和05年11月26日 |
8.契約金額(税込み) | 33,368,093円 |
9.工事概要 |
徳永ロックシェッド L=68.2m W=6.4m塗装塗替工 A=384m2ベース部金属パテ充填工 N=1式断面修復工 N=1式ひび割れ補修工 N=1式目地材補修工 N=1式沓座モルタル補修工 N=1式 |
1.施工期間 | 令和05年03月27日~令和05年11月26日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 36,555,200円 |
3.工事概要 |
徳永ロックシェッド L=68.2m W=6.4m 塗装塗替工 A=384m2 断面修復工 N=1式 ひび割れ補修工 N=1式 目地材補修工 N=1式 沓座モルタル補修工 N=1式 防護柵補修工 N=1式 谷側柱補修工 N=1式 |
4.変更理由 |
(2)発注時に確認が困難な要因によるもの オ 建設廃材及び建設発生土の数量、処理方法、処理場の変更等による場合 川側柱部の塗膜にPCBが含まれることが判明したため、処理場への運搬・処分を 中止し、岐阜土木事務所の倉庫への運搬に変更する。 (2)発注時に確認が困難な要因によるもの ク その他確認困難な要因、誤測等やむを得ない場合 起工測量の及び現地調査の結果、当初設計より劣化が進行していることが判明したため、増工したい。 |