契 約 情 報

 1.発注機関岐阜土木事務所
 2.工事(委託)番号維持工事第MKH01-03ほか号
 3.工事(委託)名公共 道路メンテナンス補助(橋梁補修)(国補正分)(翌債) 前橋ほか橋梁補修工事
 4.施工場所主要地方道 岐阜美山線  山県市 谷合地内
 5.契約業者名(株)中日本ペイント 
 6.契約業者住所岐阜県岐阜市鏡島南3-2-64
 7.施工期間令和05年06月01日~令和06年03月01日
 8.契約金額(税込み)46,330,757円
 9.工事概要
橋梁補修工 前橋 L=34.4m W=4.2m 鋼部材補修工  N=1式 橋梁塗装工   A=421m2 橋面防水工   A=121m2 舗装打換え工  A=121m2 伸縮装置取替工 L=3.6m 断面補修工   N=1式

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和05年06月01日~令和06年03月01日
 2.契約金額(税込み)57,711,500円
 3.工事概要
橋梁補修工 前橋 L=34.4m W=4.2m 鋼部材補修工  N=1式 橋梁塗装工   A=421m2 橋面防水工   A=121m2 舗装打換え工  A=121m2 伸縮装置取替工 L=7.2m 断面補修工   N=1式
 4.変更理由
(1)発注後に発生した外的条件によるもの
 エ 安全対策に基づく場合(交通整理員、仮設工等)
 工事の全面通行規制方法について、地元に周知した結果、迂廻路案内箇所に適正に交通誘導員を配置する等、道路利用者の安全を確保するよう要望があり、交通誘導員の配置計画等を見直し、道路利用者の安全を確保したい。
(2)発注時に確認が困難な要因によるもの
 ク その他確認困難な要因、誤測等やむを得ない場合
・舗装オーバーレイにより隠れていたA2橋台側の既設伸縮装置上の舗装を撤去した結果、既設伸縮装置の劣化、損傷を確認したため、本工事にて取替を施工したい。
・鋼部材補修工について、起工測量の結果、設計部材以外に腐食の進行した部材2箇所を確認したため、本工事にて補修したい。