1.発注機関 | 岐阜土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 建設工事第道改く-1-10-2号 |
3.工事(委託)名 | 県単 道路新設改良(暮らしの安全・安心確保対策費)他【債務】(一)大垣江南線 橋梁下部工工事(P14 |
4.施工場所 | 一般県道 大垣江南線羽島市 小熊町 外粟野地内 |
5.契約業者名 | 日東・川瀬特定建設工事共同企業体 |
6.契約業者住所 | |
7.施工期間 | 令和05年04月03日~令和06年03月05日 |
8.契約金額(税込み) | 247,500,000円 |
9.工事概要 |
(仮称)長良川新橋左岸高架橋 L=245.0m W=7.5(11.895)m 橋梁下部工 P14橋脚工(張出式 H=7.4m) N=1基 P15橋脚工(張出式 H=6.0m) N=1基 場所打杭(Φ1500 L=27.5m) N=9本 場所打杭(Φ1500 L=28.5m) N=9本 |
1.施工期間 | 令和05年04月03日~令和06年03月05日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 247,500,000円 |
3.工事概要 |
(仮称)長良川新橋左岸高架橋 L=245.0m W=7.5(11.895)m 橋梁下部工 P14橋脚工(張出式 H=7.4m) N=1基 P15橋脚工(張出式 H=6.0m) N=1基 場所打杭(Φ1500 L=27.5m) N=9本 場所打杭(Φ1500 L=28.5m) N=9本 |
4.変更理由 |
全体計画に基づき、本書のとおり施工したい。 |
1.施工期間 | 令和05年04月03日~令和06年03月05日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 247,500,000円 |
3.工事概要 |
(仮称)長良川新橋左岸高架橋 L=245.0m W=7.5(11.895)m 橋梁下部工 P14橋脚工(張出式 H=7.4m) N=1基 P15橋脚工(張出式 H=6.0m) N=1基 場所打杭(Φ1500 L=27.5m) N=9本 場所打杭(Φ1500 L=28.5m) N=9本 |
4.変更理由 |
予算費目の更正により、本書のとおり予算内訳を変更したい。 |
1.施工期間 | 令和05年04月03日~令和06年03月19日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 247,500,000円 |
3.工事概要 |
(仮称)長良川新橋左岸高架橋 L=245.0m W=7.5(11.895)m 橋梁下部工 P14橋脚工(張出式 H=7.4m) N=1基 P15橋脚工(張出式 H=6.0m) N=1基 場所打杭(Φ1500 L=27.5m) N=9本 場所打杭(Φ1500 L=28.5m) N=9本 |
4.変更理由 |
予算費目の更正により、本書のとおり予算内訳を変更したい。 |
1.施工期間 | 令和05年04月03日~令和06年03月19日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 267,850,000円 |
3.工事概要 |
(仮称)長良川新橋左岸高架橋 L=245.0m W=7.5(11.895)m 橋梁下部工 P14橋脚工(張出式 H=7.4m) N=1基 P15橋脚工(張出式 H=6.0m) N=1基 場所打杭(Φ1500 L=27.5m) N=9本 場所打杭(Φ1500 L=28.5m) N=9本 |
4.変更理由 |
鋼矢板打込にあたり、当初はN値から判定した油圧圧入工法としていたが、施工したところ計画値入まで圧入できなかったことから、オーガ併用圧入工法に変更したい。 |