1.発注機関 | 岐阜土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 維持工事第指修安-1ほか号 |
3.工事(委託)名 | 県単道路維持修繕指定修繕費(暮らしの安全安心確保対策費)ほか(債務)(一)神崎高富線ほか路側補修ほか |
4.施工場所 | 一般県道 神崎高富線 ほか 山県市 神崎ほか地内 |
5.契約業者名 | (株)三洋組 |
6.契約業者住所 | 岐阜県岐阜市正木633番地 |
7.施工期間 | 令和05年03月13日~令和05年11月12日 |
8.契約金額(税込み) | 30,338,000円 |
9.工事概要 |
(一)神崎高富線(神崎工区) 石積工 N=1箇所 A=40m2 路側補修工 L=20m A=100m2 土砂撤去工 N=10箇所 V=310m3(一)伊自良高富線(伊佐美工区) L=40m W=7.0m オーバーレイ工 再生密粒度As(20) A=280m2(国)256号(船越工区) L=80m W=7.0m |
1.施工期間 | 令和05年03月13日~令和05年11月12日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 32,382,900円 |
3.工事概要 |
(一)伊自良高富線(伊佐美工区) L120m W=6.3~10.2m 表層工、レベリング工 再生密粒度As(20) A=438m2 切削オーバーレイ工 再生密粒度As(20) A=483m2 すりつけ工As(20)A=84m2(国)256号(船越工区) L=184m W=7.4m 切削オーバーレイ工 再生密粒度As(20) A=1,350m2(国)256号(船越工区2) L=219m W=7.2~7.7m 切削オーバーレイ工 再生密粒度As(20) A=1,610m2 |
4.変更理由 |
(2)発注時に確認が困難な要因によるもの ク その他確認困難な要因、誤測等やむを得ない場合 【神崎工区、船越工区】起工測量を行った結果を踏まえ、舗装の劣化が進行している箇所が確認できたため、施工面積を増工したい。 【船越2工区】舗装の劣化が進行し早急に対応が必要なため、本工事にて対応したい。 |