1.発注機関 | 揖斐土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 第維工現施Z1他号 |
3.工事(委託)名 | 県単 現道施設整備(一般)(ゼロ県債)他 |
4.施工場所 | 一般国道 417号 他揖斐郡 揖斐川町 東横山 他 地内 |
5.請負業者名 | 交通企画(株) 中部支店 |
6.請負業者住所 | 岐阜県岐阜市六条大溝3ー7ー7 |
7.施工期間 | 令和05年03月07日~令和05年09月02日 |
8.請負金額(税込み) | 17,820,000円 |
9.工事概要 |
道路付属施設工 道路標識工 標識板改修 N=11箇所 防護柵工 車両用防護柵設置 L=233.0m 区画線工 実線(ペイント式)W=15cm L=21,769m 破線(ペイント式)W=15cm L= 4,198m 文字記号(溶融式)W=15cm換算 L= 67m カラー舗装 A= 4m2 |
1.施工期間 | 令和05年03月07日~令和05年12月15日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 16,787,100円 |
3.工事概要 |
道路付属施設工 道路標識工 標識板改修 N=11箇所 防護柵工 車両用防護柵設置 L=40.0m 区画線工 実線(ペイント式)W=15cm L=22,068m 破線(ペイント式)W=15cm L= 4,157m 文字記号(溶融式)W=15cm換算 L= 50m 実線(溶融式)W=15cm L=1,362m 破線(溶融式)W=15cm L=13m |
4.変更理由 |
〇区画線工について 現地調査の結果、実線(ペイント式及び溶融式)をL=1650m増工したい。 〇防護柵工について 上記増工に伴い、今回は支柱打込を必要としないL=40m区間のみとする。 (当初L=233m) 〇工期について 車両用防護柵の製作にあたり、既設ガードレール同士の接続において、高低差 が生じる箇所については、特殊な連結部材を使用するため、製作期間を考慮し工期を延期したい。 (令和5年12月15日とする。) |
1.施工期間 | 令和05年03月07日~令和05年12月15日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 18,738,500円 |
3.工事概要 |
道路付属施設工 道路標識工 標識板改修 N=11箇所 防護柵工 車両用防護柵設置 L=40.0m 区画線工 実線(ペイント式)W=15cm L=29,399m 破線(ペイント式)W=15cm L= 4,264m 文字記号(溶融式)W=15cm換算 L= 50m 実線(溶融式)W=15cm L=1,362m 破線(溶融式)W=15cm L=13m |
4.変更理由 |
〇区画線工について 現地再調査の結果、劣化し視認性の悪い箇所が確認されたため、実線(ペイント式)を L=7331m増工したい。 |