1.発注機関 | 岐阜土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 河川工事第総流防補H1-9-1号 |
3.工事(委託)名 | 公共 総合流域防災事業(国補正分)【翌債】政田川 掘削護岸工事 |
4.施工場所 | 木曽川水系 政田川本巣市 下福島地内 |
5.契約業者名 | (株)黒川産業 |
6.契約業者住所 | 岐阜県本巣市屋井147 |
7.施工期間 | 令和05年07月05日~令和06年03月20日 |
8.契約金額(税込み) | 27,720,000円 |
9.工事概要 |
掘削護岸工 施工延長 L=48.9m 河道掘削工 V=800m3 護岸工 ブロックマット工 L=20.6m SL=5.8m A=96m2 ブロック張工 L=8.8m SL=5.3~8.5m A=64m2 |
1.施工期間 | 令和05年07月05日~令和06年03月20日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 35,950,200円 |
3.工事概要 |
掘削護岸工 施工延長 L=48.9m 護岸工 ブロックマット工 L=17.0m SL=5.8m A=98m2 ブロック張工 L=9.0m SL=5.3~8.5m A=63m2 |
4.変更理由 |
(1)発注後に発生した外的条件によるもの カ その他やむを得ない外的条件による場合 ・仮設工の変更に伴い工程見直しの結果、河道掘削工の数量を変更したい。 (3)設計図書の不具合によるもの ウ 設計図書に誤謬、脱漏がある場合 仮締切の鋼矢板施工にかかる施工ヤードとして仮設盛土が必要であることが判明したため増工したい。 |