契 約 情 報

 1.発注機関岐阜土木事務所
 2.工事(委託)番号都市工事第1-1号
 3.工事(委託)名県単 街路事業(一般分) (都)長良糸貫線 舗装工事
 4.施工場所都市計画道路 長良糸貫線 岐阜市正木 地内
 5.契約業者名山本建設(株) 
 6.契約業者住所岐阜県岐阜市早田東町6-55
 7.施工期間令和05年07月18日~令和06年01月16日
 8.契約金額(税込み)44,737,000円
 9.工事概要
舗装工 施工延長 L=240m W=12.0(29.0)m 車道舗装工 表層工(排水性As13mmTOP) A=1,965m2       表層工(排水性ねじれ抵抗性改善改質As13mmTOP) A=1,616m2       基層工(再生粗粒度As20mmTOP) A=446m2       上層路盤工(再生瀝青安定処理) A=538m2       下層路盤工(RC-40) A=538m2 路面切削工 A=2,088m2 歩道舗装工 A=232m2 乗入舗装 A=23m2 支道舗装 A=68m2

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和05年07月18日~令和06年03月16日
 2.契約金額(税込み)48,073,300円
 3.工事概要
舗装工 施工延長 L=240m W=12.0(29.0)m 車道舗装工 表層工(排水性As13mmTOP) A=1,572m2       表層工(排水性ねじれ抵抗性改善改質As13mmTOP) A=1,545m2       基層工(再生密粒度As13mmTOP) A=2,678m2       路面切削工 A=2,963m2 歩道舗装工 A=234m2 乗入舗装 A=29m2 支道舗装 A=68m2       
 4.変更理由
起工測量の結果、当初設計の地盤高さと現況高さが異なっていたため、計画路面高さとなるように切削、レベリングを施工したい。
施工範囲内において、別工事で統合柱を設置し、信号の運用形態を切り替える時期に合わせて区画線の消去、設置を予定していたが、その時期が遅延したことにより本工事も調整する必要が生じた。そのため工期を延長したい。

変更契約状況(2回目)
 1.施工期間令和05年07月18日~令和06年03月16日
 2.契約金額(税込み)48,831,200円
 3.工事概要
舗装工 施工延長 L=240m W=12.0(29.0)m 車道舗装工 表層工(排水性As13mmTOP) A=1,558m2       表層工(排水性ねじれ抵抗性改善改質As13mmTOP) A=1,545m2       基層工(再生密粒度As13mmTOP) A=2,676m2       路面切削工 A=2,962m2 歩道舗装工 A=228m2 乗入舗装 A=29m2 支道舗装 A=77m2 区画線工 N=1式
 4.変更理由
交通誘導員について、当初想定していた配置人数に加え、接続する県道や市道との交差部に配置し、安全対策を講じる必要が生じたため変更したい。