1.発注機関 | 揖斐土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 第維工舗補9他号 |
3.工事(委託)名 | 県単 舗装道補修 他 工事 |
4.施工場所 | 一般国道417号 揖斐郡揖斐川町鶴見2 他地内 |
5.請負業者名 | 西濃建設(株) |
6.請負業者住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町上ミ野128 |
7.施工期間 | 令和05年07月25日~令和05年11月21日 |
8.請負金額(税込み) | 17,820,000円 |
9.工事概要 |
舗装補修工 1工区 L=140.0m W=6.0~11.8m 表層工(再生密粒度AS20mmTOP) t=5cm A=1101m2 2工区 L=70.0m W=6.0~6.3m 表層工(再生密粒度AS20mmTOP) t=5cm A=426m2落石防護柵上弦材設置工 3工区 L=78.0m(L=3.0m 26スパン) |
1.施工期間 | 令和05年07月25日~令和05年11月21日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 17,820,000円 |
3.工事概要 |
舗装補修工 1工区 L=140.0m W=6.0~11.8m 表層工(再生密粒度AS20mmTOP) t=5cm A=1101m2 2工区 L=70.0m W=6.0~6.3m 表層工(再生密粒度AS20mmTOP) t=5cm A=426m2落石防護柵上弦材設置工 3工区 L=78.0m(L=3.0m 26スパン) |
4.変更理由 |
財源変更したい。 |
1.施工期間 | 令和05年07月25日~令和05年11月21日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 19,186,200円 |
3.工事概要 |
舗装補修工 1工区 L=200.0m W=5.4~9.6m 表層工(再生密粒度AS20mmTOP) t=5cm A=1313m2 2工区 L=68.0m W=5.6~6.4m 表層工(再生密粒度AS20mmTOP) t=5cm A=410m2落石防護柵上弦材設置工 3工区 L=36.0m(L=3.0m 12スパン) |
4.変更理由 |
〇舗装範囲及び施工方法の変更 現地調査の結果、1工区において当初施工予定箇所以外に劣化が確認されたため、当該部分の 施工面積を増工したい。また2工区においては、既設舗装厚が10cmであったことと、コア 抜きの結果、クラックが下部まで達していたため、路面切削工から舗装打替工へ変更したい。 (当初1工区A=1100m2、2工区A=430m2 変更1工区A=1310m2、2工区 A=410m2) 〇舗装補修工の増工のため、上弦材設置延長を減工したい。 (当初 L=78m 変更L=36m) |