契 約 情 報

 1.発注機関下呂農林事務所
 2.工事(委託)番号下中第0503号
 3.工事(委託)名県営中山間地域総合整備事業 益田北西部地区 野上石原用水路他工事
 4.施工場所下呂市萩原町野上地内
 5.契約業者名はぎわらe(株) 
 6.契約業者住所岐阜県下呂市萩原町羽根2638-1
 7.施工期間令和05年09月08日~令和06年03月22日
 8.契約金額(税込み)47,080,000円
 9.工事概要
野上石原用水 L=398.7m(BF300 L=187.0m ソケット付U300 L=31.4m PU3-300A L=99.5m PE管φ350 L=36.0m)野上小瀬用水 L=315.3m(BF300 L=271.4m)野上第2用水 L=83.0m(BF400 L=41.6m 横断側溝400A L=3.0m、道路横断工 L=33.5m)野上団地 A=0.5ha(整地工 A=0.5ha)

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和05年09月08日~令和06年03月22日
 2.契約金額(税込み)51,978,300円
 3.工事概要
野上石原用水 L=398.7m(BF300 L=187.0m ソケット付U300 L=31.4m PU3-300A L=99.5m PE管φ350 L=36.0m)野上小瀬用水 L=315.3m(BF300 L=271.4m)野上第2用水 L=83.0m(BF400 L=41.6m 横断側溝400A L=3.0m、道路横断工 L=33.5m)野上団地 A=0.5ha(整地工 A=0.5ha)
 4.変更理由
・表土処理、基盤土の搬入について
 野上団地において現地確認したところ、表土の厚さが過大であることが判明した。田面は現況高さにする必要があることから、余分な表土の処理及び処理した表土分と同量の基盤土を搬入することによる事業費の増額。
・基盤整地の追加施工について
 過年度施工した野上団地の湧水処理施工箇所において、地下水位低下により基盤に不等沈下が発生し、営農に支障が生じている。このため、他工事残土を利用し基盤整地を追加施工することによる事業費の増額。

変更契約状況(2回目)
 1.施工期間令和05年09月08日~令和06年06月28日
 2.契約金額(税込み)53,168,500円
 3.工事概要
野上石原用水 L=398.7m(BF300 L=187.0m ソケット付U300 L=31.4m PU3-300A L=99.5m PE管φ350 L=36.8m)野上小瀬用水 L=327.9m(BF300 L=284.0m)野上第2用水 L=83.0m(BF400 L=41.6m 横断側溝400A L=3.0m、道路横断工 L=33.5m)野上団地 A=0.5ha(整地工 A=0.5ha)
 4.変更理由
・既設石積みの復旧について
 野上石原用水を現地確認したところ、既設石積みが掘削影響範囲にあることが判明したため、撤去再設置を追加施工することによる事業費の増
・工期の延長
 基盤整地について、地元との現地立会の日程調整及び施工方針の決定に不測の日数を要したことから、工期を令和6年6月28日まで延期する。

変更契約状況(4回目)
 1.施工期間令和05年09月08日~令和06年08月30日
 2.契約金額(税込み)53,168,500円
 3.工事概要
野上石原用水 L=398.7m(BF300 L=187.3m ソケット付U300 L=31.4m PU3-300A L=100.4m PE管φ350 L=36.9m)野上小瀬用水 L=327.9m(BF300 L=278.2m)野上第2用水 L=83.0m(BF400 L=42.7m 横断側溝400A L=3.0m、道路横断工 L=33.5m)野上団地 A=0.5ha(整地工 A=0.5ha)
 4.変更理由
・舗装復旧面積について
 舗装復旧面積精査による事業費の増
・小運搬について
 整地工において、客土を仮置きしたのち、各ほ場へ小運搬する計画であったが、施工方法の見直しにより、各ほ場へ直接客土を搬入することによる事業費の減額