1.発注機関 | 揖斐土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 第維工道災86号 |
3.工事(委託)名 | 公共 道路災害復旧事業(債務)工事 |
4.施工場所 | 一般国道 417号揖斐郡 揖斐川町 東横山地内 |
5.請負業者名 | 西建産業(株) |
6.請負業者住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町脛永1645-1 |
7.施工期間 | 令和05年11月21日~令和06年07月22日 |
8.請負金額(税込み) | 32,285,000円 |
9.工事概要 |
復旧延長 L=24.5m W=5.8m 土工 掘削工 V=30m3 法面工 吹付法枠工(200-1500×1200) A=336m2 SL=17.4~20.0m 落石防護網撤去・復旧工 ポケット式ロックネット工 A=360m2 SL=20.0m 大型土のう撤去工 N=12袋 |
1.施工期間 | 令和05年11月21日~令和06年07月22日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 35,189,000円 |
3.工事概要 |
復旧延長 L=24.5m W=5.8m 土工 掘削工 V=30m3 法面工 吹付法枠工(200-1500×1200) A=308m2 SL=19.0~21.3m 落石防護網撤去・復旧工 ポケット式ロックネット工 A=340m2 SL=20.0m 大型土のう撤去工 N=12袋 |
4.変更理由 |
○起工測量による吹付法枠工および落石防護網撤去・復旧工の面積の変更 ・起工測量の結果、当初展開図と相違があったため、吹付法枠工および落石防護網撤 去・復旧工の面積を変更したい。 (吹付法枠工:A=336m2→308m2) (落石防護網撤去・復旧工:A=360m2→340m2) ○交通誘導員の配置について ・本工事は、片側交互通行規制により、山側車線を作業区域としている。 当初、信号機による片側交互通行を予定していたが、資機材等の搬出入のため、 交通誘導員を配置し、安全を確保したい。(N=7人→84人) |