契 約 情 報

 1.発注機関郡上土木事務所
 2.工事(委託)番号公河工第5災150 他号
 3.工事(委託)名公共 河川・砂防設備災害復旧事業(債務)工事
 4.施工場所木曽川水系 入間川 他    郡上市八幡町入間 他 地内 
 5.請負業者名(有)松田土木 
 6.請負業者住所岐阜県郡上市八幡町五町四丁目10番地13
 7.施工期間令和05年12月05日~令和06年08月05日
 8.請負金額(税込み)37,510,000円
 9.工事概要
【150号 入間川】 復旧延長 L=46.2m(右岸) 護岸工 練ブロック積工 L=27.3m SL=5.5~5.6m A=151m2 小口止工 N=2箇所   雑工(練ブロック積工) N=2箇所  根固ブロック(1.0t) N=137個【152号 神奈良川】 復旧延長 L=6.9m(右岸) 護岸工 練ブロック積工 L=6.3m SL=4.0m A=27m2 小口止工 N=2箇所   雑工(練ブロック積工) N=2箇所

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和05年12月05日~令和06年08月05日
 2.請負金額(税込み)39,631,900円
 3.工事概要
【150号 入間川】 復旧延長 L=46.2m(右岸) 護岸工 練ブロック積工 L=27.3m SL=5.5~5.6m A=151m2 小口止工 N=2箇所   雑工(練ブロック積工) N=2箇所  根固ブロック(1.0t) N=137個【152号 神奈良川】 復旧延長 L=6.9m(右岸) 護岸工 練ブロック積工 L=6.3m SL=4.0m A=27m2 小口止工 N=2箇所   雑工(練ブロック積工) N=2箇所
 4.変更理由
工事用道路として利用する予定であった農道について、発注後近隣住民から工事用車両の通行を控えるように申入れがあり、隣接する農地を通行するルートに変更したため、工事用道路に必要な数量を増工したい。
既設護岸の取壊しを行なったところ、控え厚が当初想定よりも大きかったため、実際の取壊し厚に合わせて取壊し処分量を変更したい。