1.発注機関 | 美濃土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 河工第R5災受136号 |
3.工事(委託)名 | 公共 河川等災害関連事業(受託事業・市橋梁災害復旧事業)(債務)余取川7号橋梁工事 |
4.施工場所 | 市道 古市場・松森線(余取川7号橋)美濃市 千畝町地内 |
5.請負業者名 | (株)森七組 |
6.請負業者住所 | 岐阜県美濃市2894 |
7.施工期間 | 令和06年01月17日~令和06年12月01日 |
8.請負金額(税込み) | 68,970,000円 |
9.工事概要 |
改良延長 L=41.6m、幅員W=4.65(5.85)m 橋梁工 橋長L=12.3m 上部工 プレテンション方式PC単純床版橋 N=1橋 下部工 逆T式橋台 N=2基 取付道路工 N=1式 河川構造物 張ブロック工 A=15.4m2 仮設工 N=1式 |
1.施工期間 | 令和06年01月17日~令和06年12月01日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 68,970,000円 |
3.工事概要 |
改良延長 L=41.6m、幅員W=4.65(5.85)m 橋梁工 橋長L=12.3m 上部工 プレテンション方式PC単純床版橋 N=1橋 下部工 逆T式橋台 N=2基 取付道路工 N=1式 河川構造物 張ブロック工 A=15.4m2 仮設工 N=1式 |
4.変更理由 |
予算措置により内訳を変更したい。 |
1.施工期間 | 令和06年01月17日~令和06年12月01日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 86,285,100円 |
3.工事概要 |
改良延長 L=41.6m、幅員W=4.65(5.85)m橋梁工 橋長L=12.3m上部工 プレテンション方式PC単純床版橋 N=1橋 下部工 逆T式橋台 N=2基 取付道路工 N=1式 河川構造物 張ブロック工 A=15.4m2 仮設工 N=1式 |
4.変更理由 |
(3)設計図書の不具合によるもの ア 設計図書と現場の状態、施工条件が一致しない場合 ・A2橋台の仮設土留工について、家屋等が施工現場に近接している状況から周囲への影響を考慮し低騒音・低振動な工法を検討し硬質地盤クリア工法に変更したい。 ・現地を試掘した結果、下水管がA2橋台に影響することが判明したため、下水管移設を計上したい。 |
1.施工期間 | 令和06年01月17日~令和07年01月15日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 90,257,200円 |
3.工事概要 |
改良延長 L=41.6m、幅員W=4.65(5.85)m橋梁工 橋長L=12.3m上部工 プレテンション方式PC単純床版橋 N=1橋 下部工 逆T式橋台 N=2基 取付道路工 N=1式 河川構造物 張ブロック工 A=15.4m2 仮設工 N=1式 |
4.変更理由 |
(3)設計図書の不具合によるもの ア 設計図書と現場の状態、施工条件が一致しない場合 ・A2橋台の仮設土留工について、家屋等が施工現場に近接している状況から周囲への影響を考慮し低騒音・低振動な工法を検討し硬質地盤クリア工法に変更したい。 ・現地を試掘した結果、下水管がA2橋台に影響することが判明したため、下水管移設を計上したい。 |
1.施工期間 | 令和06年01月17日~令和07年01月15日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 90,257,200円 |
3.工事概要 |
改良延長 L=41.6m、幅員W=4.65(5.85)m橋梁工 橋長L=12.3m上部工 プレテンション方式PC単純床版橋 N=1橋 下部工 逆T式橋台 N=2基 取付道路工 N=1式 河川構造物 張ブロック工 A=15.4m2 仮設工 N=1式 |
4.変更理由 |
予算措置により内訳を変更したい。 |