契 約 情 報

 1.発注機関大垣土木事務所
 2.工事(委託)番号公建工第交建防11-A01-003-3号
 3.工事(委託)名公共 防災・安全交付金(改築)(翌債) (一)赤坂垂井線 道路改良工事
 4.施工場所一般県道 赤坂垂井線 大垣市 青野町 地内
 5.契約業者名TSUCHIYA・竹中特定建設工事共同企業体 
 6.契約業者住所
 7.施工期間令和06年04月01日~令和07年03月21日
 8.契約金額(税込み)152,350,000円
 9.工事概要
施工延長 L=628.4m (No.10+11.6~No.51+14.6)W=12.0(20.0)m 道路土工 機械掘削 V=180m3 路体盛土 V=10m3 舗装工 車道舗装(1) A=2,100m2 路肩舗装 A=30m2 縁石工 歩車道協会ブロック L=25m 縁石工(1) L=40m 縁石工(2) L=12m 防護柵工 路側防護柵工 Gp-Bp-2E L=370m

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和06年04月01日~令和07年03月21日
 2.契約金額(税込み)155,554,300円
 3.工事概要
施工延長 L=628.4m (No.10+11.6~No.51+14.6)W=12.0(20.0)m 道路土工 機械掘削 V=180m3 路体盛土 V=10m3 舗装工 車道舗装(1) A=2,100m2 路肩舗装 A=30m2 縁石工 歩車道境界ブロック L=25m 縁石工(1) L=40m 縁石工(2) L=12m 防護柵工 路側防護柵工 Gp-Bp-2E L=396m
 4.変更理由
変更事務処理要領 第4
 (2)発注後に発生した外的条件によるもの
  オ 用地条件や地元との協議に基づく場合
   地元及び用水路管理者と調整中であった3号ゲート工の仕様について、調整の目処がたった
  ため、ゲートにとりつくボックスカルバート工を増工したい。
   また、先行工事と調整した結果、防護柵工を増工したい。

変更契約状況(2回目)
 1.施工期間令和06年04月01日~令和07年03月21日
 2.契約金額(税込み)182,257,900円
 3.工事概要
施工延長 L=787m (No.10+11.6~No.49+18.6) 道路土工 機械掘削 V=160m3 路体盛土 V=90m3 舗装工 車道舗装(1) A=204m2 路肩舗装 A=19m2 縁石工 歩車道境界ブロック L=21m 縁石工(1) L=29m 縁石工(2) L=12m 防護柵工 路側防護柵工 L=383m
 4.変更理由
変更事務処理要領 第4
 (3)設計図書の不具合によるもの
  ア 設計図書と現場の状態、施工条件が一致しない場合
   仮設工矢板の施工において、設計時に想定した地盤条件と実際の地盤の条件が一致しなかったた
  め、設計変更により対応する。