1.発注機関 | 可茂土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 工砂第急5-092-H号 |
3.工事(委託)名 | 公共 防災・安全交付金(急傾斜地崩壊対策事業)(国補正)(翌債) 工事 |
4.施工場所 | 裏山急傾斜地 加茂郡 七宗町 上麻生 地内 |
5.契約業者名 | 中部興業(株) |
6.契約業者住所 | 岐阜県加茂郡七宗町上麻生2336番地 |
7.施工期間 | 令和06年04月01日~令和07年02月09日 |
8.契約金額(税込み) | 65,230,000円 |
9.工事概要 |
施工延長 L=136.0m 土工 岩掘削 V=100m3 掘削 V=710m3 法面工 現場打法枠工(□300×1500×1500) A=456m2 擁壁工 重力式擁壁工 H=4.0m L=10.0m V=68m3 落石対策工 落石防護柵 H=2.0m L=98.0m 排水構造物工 PU1-B300×H300(B) L=24.0m 可変側溝B300×H400~500 L=39.0m |
1.施工期間 | 令和06年04月01日~令和07年02月09日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 69,000,800円 |
3.工事概要 |
施工延長 L=136.0m 土工 岩掘削 V=100m3 掘削 V=710m3 法面工 現場打法枠工(□300×1500×1500) A=456m2 擁壁工 重力式擁壁工 H=4.0m L=10.0m V=68m3 落石対策工 落石防護柵 H=2.0m L=98.0m 排水構造物工 PU1-B300×H300(B) L=24.0m 可変側溝B300×H400~500 L=39.0m |
4.変更理由 |
法面保護工を施工するため、鉄筋挿入工を増工したい。 |
1.施工期間 | 令和06年04月01日~令和07年02月09日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 69,086,600円 |
3.工事概要 |
施工延長 L=135.5m 土工 掘削 V=820m3 法面工 現場打法枠工(□300×1500×1500) A=442m2 擁壁工 重力式擁壁工 H=4.0m L=10.0m V=68m3 落石対策工 落石防護柵 H=2.0m L=99.2m 排水構造物工 PU1-B300×H300(B) L=24.0m 可変側溝B300×H400~500 L=39.0m |
4.変更理由 |
現地掘削の結果、C-1工区において当初想定していた岩盤が露出せず崖錐礫層が確認された。このため、アンカー長を延伸し、施工方法においても二重管削孔にて施工したい。 |