1.発注機関 | 中濃農林事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 中治第0511号 |
3.工事(委託)名 | 流木防止総合対策事業 薄ケ洞 工事 |
4.施工場所 | 関市 上之保 字 薄ケ洞 地内 |
5.請負業者名 | (株)横田工務店 |
6.請負業者住所 | 岐阜県関市上之保14354-5 |
7.施工期間 | 令和06年02月29日~令和06年10月31日 |
8.請負金額(税込み) | 64,900,000円 |
9.工事概要 |
谷止工(本堤)L=14.0m H=3.0m V=35.1m3 (副堤)L=10.0m H=3.0m V=38.7m3垂直壁 N=1基、受口工 N=2基土留工 N=1基、法切工 V=11m3、簡易法枠工 A=1374.3m2 |
1.施工期間 | 令和06年02月29日~令和06年10月31日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 64,900,000円 |
3.工事概要 |
谷止工(本堤)L=14.0m H=3.0m V=35.1m3 (副堤)L=10.0m H=3.0m V=38.7m3垂直壁 N=1基、受口工 N=2基土留工 N=1基、法切工 V=11m3、簡易法枠工 A=1374.3m2 |
4.変更理由 |
事業費内訳変更 |
1.施工期間 | 令和06年02月29日~令和07年01月31日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 56,855,700円 |
3.工事概要 |
谷止工(本堤)L=14.0m H=3.0m V=35.1m3 (副堤)L=10.0m H=3.0m V=38.7m3垂直壁 N=1基、受口工 N=2基土留工 N=1基、法切工 V=54.0m3、簡易法枠工 A=703.3m2 崩土除去工 V=42m3植生工 A=172.7m2 |
4.変更理由 |
1 土留工施行箇所から湧水が発見されたことから、排水性の高い構造に変更した。 2 山腹工の施工地を再踏査の結果、自然復旧も見られたため、施行範囲を縮小した。 また湧水対策等工法を追加した。 |
1.施工期間 | 令和06年02月29日~令和07年01月31日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 57,435,400円 |
3.工事概要 |
谷止工(本堤)L=14.0m H=3.0m V=35.1m3 (副堤)L=10.0m H=3.0m V=38.7m3垂直壁 N=1基、受口工 N=2基土留工 N=1基、法切工 V=54.0m3、簡易法枠工 A=703.3m2 崩土除去工 V=42m3植生工 A=172.7m2 |
4.変更理由 |
・掘削斜面の緑化について、崩落の恐れがあるため、対策工を追加した。 ・木くず等処理について、実施数量により変更した。 |