1.発注機関 | 揖斐土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 第砂工急傾 5H-074号 |
3.工事(委託)名 | 公共 事業間連携補助(急傾斜地崩壊対策事業)(国補正)(翌債)工事 |
4.施工場所 | 東津汲2揖斐郡 揖斐川町 東津汲地内 |
5.請負業者名 | (株)ヤマモト |
6.請負業者住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町三倉133ー1 |
7.施工期間 | 令和06年05月09日~令和07年02月12日 |
8.請負金額(税込み) | 43,670,000円 |
9.工事概要 |
施工延長 L=30.8m(CNO.6 ~ CNO.7+10.8) 土工 切土工(片切掘削) V=460m3 法面整形工 A=240m2 法面工 吹付法枠工(F300-1500×1500) L=421.3m A=320m2 鉄筋挿入工(L=4.0m/本) N=164本 構造物撤去工 構造物取壊し工 V= 7m3 |
1.施工期間 | 令和06年05月09日~令和07年02月12日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 45,812,800円 |
3.工事概要 |
施工延長 L=30.8m(CNO.6 ~ CNO.7+10.8) 土工 切土工(片切掘削) V=460m3 法面整形工 A=240m2 法面工 吹付法枠工(F300-1500×1500) L=449.9m A=342m2 鉄筋挿入工(L=4.0m/本) N=174本 構造物撤去工 構造物取壊し工 V= 7m3 |
4.変更理由 |
2月の降雨後に、終点側の次期施工予定であった法面の一部に変状が確認されたため、施工区間を延長し斜面の安定を図りたい。 |
1.施工期間 | 令和06年05月09日~令和07年02月12日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 46,897,400円 |
3.工事概要 |
施工延長 L=30.8m(CNO.6 ~ CNO.7+10.8) 土工 切土工(片切掘削) V=260m3 法面整形工 A=270m2 法面工 吹付法枠工(F300-1500×1500) L=515.0m A=351m2 鉄筋挿入工(L=4.0m/本・単管掘) N=63本 鉄筋挿入工(L=4.0m/本・二重管掘) N=37本 |
4.変更理由 |
労務単価の変動に基づく請負代金の変更協議があったため、特例措置として変更したい。鉄筋挿入工に際し一部孔壁の自立が出来ない土質が分布していることが判明したため工法を変更したい。 |