1.発注機関 | 岐阜土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 建設工事第T1-2号 |
3.工事(委託)名 | 公共 地域連携推進事業(地方道路改築分)(債務)(一)扶桑各務原線(仮称)新愛岐大橋下部(P2第2期 |
4.施工場所 | 一般県道 扶桑各務原線 愛知県丹羽郡扶桑町小淵 地内 |
5.契約業者名 | 大日本土木(株) |
6.契約業者住所 | 岐阜県岐阜市宇佐南1ー3ー11 |
7.施工期間 | 令和06年08月05日~令和07年10月13日 |
8.契約金額(税込み) | 280,500,000円 |
9.工事概要 |
(仮称)新愛岐大橋 L=870m W=6.5(12.5)m 橋梁下部工 P2橋脚工(躯体部)N=1基 仮設工 仮桟橋工 L=97.9m A=784m2 工事用道路工 N=1式 築島工 N=1式 |
1.施工期間 | 令和06年08月05日~令和07年10月13日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 280,500,000円 |
3.工事概要 |
(仮称)新愛岐大橋 L=870m W=6.5(12.5)m 橋梁下部工 P2橋脚工(躯体部)N=1基 仮設工 仮桟橋工 L=97.9m A=784m2 工事用道路工 N=1式 築島工 N=1式 |
4.変更理由 |
事業費内訳を変更したい。 |
1.施工期間 | 令和06年08月05日~令和07年10月13日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 299,908,400円 |
3.工事概要 |
(仮称)新愛岐大橋 L=870m W=6.5(12.5)m 橋梁下部工 P2橋脚工(躯体部)N=1基 仮設工 仮桟橋工 L=97.9m A=784m2 工事用道路工 N=1式 築島工 N=1式 |
4.変更理由 |
建設工事変更事務処理要領第4(2)ク その他確認困難な要因、誤測等やむを得ない場合 ・P6橋脚の施工にあたり当初は中州上に築島を設置し施工を行うこととしていたが、河川の経年変化により中洲が洗堀されていることが判明したため、現況河床に応じた仮締切工を施工し対応したい。 |