1.発注機関 | 岐阜土木事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 維持工事第舗修-6号 |
3.工事(委託)名 | 県単 舗装道補修 (一)茶屋新田堀津線舗装補修工事 |
4.施工場所 | 一般県道 茶屋新田堀津線 羽島市 福寿町 本郷地内 |
5.請負業者名 | 丸勝南谷建設(株) |
6.請負業者住所 | 岐阜県羽島市小熊町東小熊3393-2 |
7.施工期間 | 令和06年08月22日~令和06年12月19日 |
8.請負金額(税込み) | 18,700,000円 |
9.工事概要 |
舗装補修工(一)茶屋新田堀津線 施工延長L=400.0m W=5.4m 切削オーバーレイ工 再生密粒度As(20) t=5cm A=2,160m2 点々補修 表層工 再生細粒度As(13) t=3cm A= 200m2 |
1.施工期間 | 令和06年08月22日~令和06年12月19日 |
---|---|
2.請負金額(税込み) | 19,534,900円 |
3.工事概要 |
舗装補修工(一)茶屋新田堀津線 施工延長L=420.0m W=4.9~5.5m 切削オーバーレイ工 再生密粒度As(20) t=5cm A=2,180m2 点々補修 表層工 再生細粒度As(13) t=3cm A= 400m2 |
4.変更理由 |
(2)発注時に確認が困難な要因によるもの ク その他確認困難な要因、誤測等やむを得ない場合 現地を再精査したところ、表層工施工箇所において舗装の劣化が進行しており、補修の必要があるため、点々補修の施工面積を増やしたい。 |