契 約 情 報

 1.発注機関大垣土木事務所
 2.工事(委託)番号公河工第6災54号
 3.工事(委託)名公共 河川災害復旧事業(債務) 梅谷川 護岸工 工事
 4.施工場所木曽川水系 梅谷川 不破郡 垂井町 梅谷地内
 5.請負業者名(株)岩田組 
 6.請負業者住所岐阜県不破郡垂井町府中2426
 7.施工期間令和07年01月29日~令和07年06月30日
 8.請負金額(税込み)14,850,000円
 9.工事概要
復旧延長 L=11.2m(右岸L=11.2m) 護岸工 練ブロック積工 右岸L=10.9m SL=4.3~4.9m A=48m2     小口止工 N=1箇所 雑工  練石積工 N=1箇所 仮設工 工事用道路(W=4.0m) L=43.2m、(W=3.0m) L=67.5m     掛樋工(Φ900)L=25.0m     大型土のう工 N=10袋 締切排水工 N=1箇所

変更契約状況(1回目)
 1.施工期間令和07年01月29日~令和07年06月30日
 2.請負金額(税込み)15,224,000円
 3.工事概要
復旧延長 L=11.2m(右岸L=11.2m) 護岸工 練ブロック積工 右岸L=10.9m SL=4.3~4.9m A=48m2     小口止工 N=1箇所 雑工  練石積工 N=1箇所 仮設工 工事用道路(W=4.0m) L=43.2m、(W=3.0m) L=67.5m     掛樋工(Φ900)L=25.0m     大型土のう工 N=56袋 締切排水工 N=1箇所
 4.変更理由
要領4(2)オ 建設廃材及び建設発生土の数量、処理方法、処理場の変更等による場合
・残土処分について当初小畑砂利に処分する予定であったが受入困難になったため処分先を神戸町西座倉土地区画整理事業造成地へ変更したい。
・当初粘性土を想定し処分する予定であったが、掘削したところ良質土であったため同じく神戸町西座倉土地区画整理事業造成地へ変更したい。
要領4(2)ア 自然現象、その他不可抗力による場合
・仮設盛土について、4月の大雨で流出したため不足分を増工したい。あわせて大型土のうも増工したい。