1.発注機関 | 揖斐農林事務所 |
---|---|
2.工事(委託)番号 | 揖治第0621号 |
3.工事(委託)名 | 復旧治山事業 元地地区工事(ゼロ国) |
4.施工場所 | 揖斐郡揖斐川町春日川合字元地地内 |
5.契約業者名 | 加藤建設(株) |
6.契約業者住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日小宮神1158-1 |
7.施工期間 | 令和07年03月10日~令和07年10月31日 |
8.契約金額(税込み) | 74,844,000円 |
9.工事概要 |
渓間工(渓流1) 受口工 1箇所 L=11.6m A=46.4m2渓間工(渓流2) No.1落差工 L=10.0m H=3.0m V=33.2m3 No.2落差工 L=12.0m H=3.0m V=41.0m3 副堤工 L=21.0m H=5.0m V=142.3m3受口工 4箇所 L=38.5m A=165.9m2 |
1.施工期間 | 令和07年03月10日~令和07年10月31日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 78,636,800円 |
3.工事概要 |
渓間工(渓流1) 受口工 1箇所 L=11.6m A=46.4m2渓間工(渓流2) No.1落差工 L=10.0m H=3.0m V=33.2m3 No.2落差工 L=12.0m H=3.0m V=41.0m3 副堤工 L=21.0m H=5.0m V=142.3m3受口工 4箇所 L=38.5m A=165.9m2 |
4.変更理由 |
・労務単価特例措置に伴う経費の増 |
1.施工期間 | 令和07年03月10日~令和07年10月31日 |
---|---|
2.契約金額(税込み) | 70,229,500円 |
3.工事概要 |
渓間工(渓流1) 受口工 1箇所 L=11.6m A=46.4m2渓間工(渓流2) No.1落差工 L=10.0m H=3.0m V=33.2m3 No.2落差工 L=12.0m H=3.0m V=41.0m3 副堤工 L=21.0m H=5.0m V=142.3m3受口工 4箇所 L=38.5m A=165.9m2 |
4.変更理由 |
・仮設道路を施工する際、支障となる立木を伐採したことに伴う経費の増。 ・水叩工の施工にあたり、幅が広く厚みもあることから、分割施工をしたことにより型枠設置費等を計上したことに伴う経費の増。 ・残土処理場について、揖斐川町管理地の残土処理場が処理可能になったことから位置を変更したことに伴う経費の減。 |